派遣社員、契約社員、パートで働いている場合、退職金はでる?

スポンサーリンク

派遣社員、契約社員、パートで働いている場合、退職金はでる?

退職金は、次の仕事が見つかるまでの生活の原資となる大切なものです。

正社員で働いていると、退職時に貰える場合が多いですが、派遣社員、契約社員、パートのような非正規社員は違ってきます。

そこで、今回は退職金について紹介していきます。

おすすめ;派遣社員として働いている人の為の転職サイト

そもそも退職金とは

まずは退職金とはどういったもので、どのように決められているかということを勉強してみましょう。

退職金を支給する目的

企業が退職金を支給する目的は、従業員の定着化にあります。

退職金は。勤続年数が長くなるほど多く支給となるように設定され、また自己都合に比べて定年のほうが多く支給されるように設定されていることで、従業員が入社から定年まで働き続けてくれるようにしています。

他には、退職金を設定することで少なくとも他社と同等レベルの待遇とし、従業員のやる気向上や、優秀な人材を呼び寄せるということも期待されます。

退職金に法的根拠無し

退職金を出す会社が多いですが、中小企業を中心に、正社員であっても退職金がでない場合もあります。

ただ、別に退職金が無くても法律違反にはありません。

そもそも、労働基準法には退職金について書かれていません。

退職金は企業が自主的に行っているものなのです。

正社員であっても貰えない場合もある

正社員として働けば退職金が貰えるというわけではありません。

退職給付制度がある企業は、全体の75.5%となっています。

24.5%の会社では退職給付制度はなく、退職金は支払われません。

派遣社員、契約社員、パートの退職金

では、派遣社員や契約社員、パートとして働いている場合、退職金はどうなるでしょうか。

登録型派遣の場合

登録型派遣の場合には、退職金はほぼありません。

登録型派遣の場合、時給制で働き、ボーナスや退職金という考え方はありません。

ただ、まれに慰労金としてわずかであっても貰える場合もあるそうですが、期待するほどのものではありません。

常用型派遣の場合

常用型派遣は、派遣会社に正社員として雇用されており、その派遣会社に退職金の規定があった場合は、退職金が支払われます。

退職金の支給がある場合、その内容について就業規則に明記することが労働基準法によって義務付けられている為、確認してみてください。

契約社員の場合

契約社員の場合も、登録型派遣同様、退職金がでない場合がほとんどです。

そもそも退職金をだす目的が、従業員の定着であることから、短期雇用である派遣社員や契約社員の場合には出ないことが多いです。

ただ、会社によっては契約社員であっても支払われることもあるので、一度就業規則を確認してみるのがいいでしょう。

また、契約社員の場合は、満了金として支払われる場合もあります。

その例が自動車会社の期間工です。

契約社員は、その会社と雇用契約を結ぶことになるので、その会社の就業規則次第となります。

パートの場合

パートで働く場合、パートタイム労働法によって退職金について定められています。

まず一つ目が、採用時に退職金の有無について書面で明示が必要であるということ。

2つめが通常の労働者と同視すべきパートタイム労働者について、賃金などを正社員と比べて下げてはいけないというもの。

まずは最初の制度において、退職金が支払われることになっていれば支払われることになります。

また、もし支払われないことになっていても、仕事の内容、期間等が正社員と同様である場合、正社員と同様の扱いをしなければいけない為、もし正社員に対して退職金制度があるなら、支払われる必要があります。

働く前に確認を

退職金が支払われるかどうかは正社員であっても非正規社員であっても、働く前に確認しておかなければなりません。

退職金を支払うことは、義務ではないので、いざ退職の時に気づいても、もう手遅れとなってしまうのです。

正社員に向けた取り組みとしてまずやらなくてはいけないのが転職サイト等への登録です。

転職サイトでおすすめなのが、doda、MIIDAS(ミーダス)とハタラクティブ。

dodaは最大手の転職サイトであり、転職エージェントサービスも利用できる転職サービス。

求人数が多くスカウト機能も充実、幅広い年齢層、職種を網羅しているまず使うべきサービスです。

転職エージェントサービスの評判も良く、非公開求人数は10万件以上。転職活動全般を無料でサポートしてくれるので、ぜひ使ってみることをお勧めします。

MIIDAS(ミーダス)は簡単な登録をするだけで自分の市場価値(年収相場)を見ることができるとともに、自分が何をしなくても多くの企業からオファーが届きます。

しかもそのオファーは面接確約。書類選考が必要なくなります。

大手転職サービスdodaを運営しているパーソルキャリアが運営しているので、過去の豊富なデータに基づいているので安心ですし、自分と同じようなキャリアの人がどうだったかということを見ることもできます。

最初に登録しておけばあとは待っていれば良いので、とりあえず最初にさっと登録しておきたいサイトです。

ハタラクティブは派遣社員や契約社員などの非正規社員はもちろん、フリーターや既卒など職歴がない人も利用可能な転職エージェント。

未経験業界への転職実績が多く、転職内定率も8割超えのかなり使える転職エージェントです。

求人も実際に確認した上で紹介してくれるのでブラック企業はほぼなく、求人票だけではわからない仕事環境についても教えて貰えます。

応募書類のチェックから面接対策など転職活動全般をサポートしている転職エージェントは就職・転職を成功させる為には是が非でも利用すべきものサービスです。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ